事業内容

SERVICE

  • TOP
  • 事業内容

我が社は小口径推進工事をはじめとした各種推進工事を得意としています。
特に地下水や砂利が多い場所など難度の高い工事には定評があり、全国の公共工事・インフラ工事において数々の実績を残して参りました。環境保全事業では環境省の「土壌汚染法対策法に基づく指定調査機関」に指定されており、地質調査や汚泥・濁水処理工事等、循環型社会構築の一翼を担っています。建設業界における「土と水のスペシャリスト」として5つの特許も取得。
今後も更なる研究開発に挑みながら、良質な施工・サービスの提供に努めて参ります。

事業内容SERVICE

土木工事

  • 各種推進工事
  • 一般土木工事
  • ウェルポイント・ディープウェル工事
  • 薬液注入工事

環境関連事業

  • 土質・地下水調査
  • 土壌汚染診断修復工事
  • 建設汚泥・濁水処理工事
  • 屋上緑化工事

加盟団体

推進工事関連

  • アンクルモール協会
  • ジオリード協会
  • アパッチ工法協会
  • 自動測量研究会
  • ベル工法協会

環境関連

  • 土壌汚染診断・修復コンソーシアム(略称:GPRC)
  • 建設リサイクル研究会
  • マルチ水平ウェル研究会
  • 都市環境緑化研究会

取得技術

  • 排泥土リサイクルシステム(特許第3686893号)
  • ダイオキシン類汚染水処理装置(特許第3148721号)(特許第2542479号)
  • 横井戸形式方法及び単井戸管並びに横井戸による地下水循環型汚染土壌浄化方法及び装置(特開第2006-233712号)
  • 泥水式シールド掘進機における泥水管の連結装置(特願第2000-372998号)